手打ちうどんたむら
1.5番茶(inbetween)の終わったころ。

平日うどんツアー開始である。
有名店もあまり待たなくても入店できると踏んで、まずは「たむら」から血祭りだ。

開店予定時間40分前に行ったら、開店予定時間25分前に開いた。
なべではうどんがスタンバイ。
熱源は廃エンジンオイルだそうな。
物価高騰の折だが燃料は激安、その分うどんも安く出せるとは店主の弁。

わしは季節を問わず、冷たいやつでのど越しを楽しむのだ。

うまい。このレベルのものが並ばなくても食えるとは平日万歳だな。

アザラシさんは温かいやつか。
コシとモチモチ感は温めても失われていないな?
なかなかのものだ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

平日うどんツアー開始である。
有名店もあまり待たなくても入店できると踏んで、まずは「たむら」から血祭りだ。

開店予定時間40分前に行ったら、開店予定時間25分前に開いた。
なべではうどんがスタンバイ。
熱源は廃エンジンオイルだそうな。
物価高騰の折だが燃料は激安、その分うどんも安く出せるとは店主の弁。

わしは季節を問わず、冷たいやつでのど越しを楽しむのだ。

うまい。このレベルのものが並ばなくても食えるとは平日万歳だな。

アザラシさんは温かいやつか。
コシとモチモチ感は温めても失われていないな?
なかなかのものだ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい