ラーメンショップ(鯰峠店)
全国にはそこそこあるが、近所にないもの。

ラーメンショップ。東日本では結構見かけるが、高梁から一番近いのは赤穂にある鯰峠店だ。たぶんな。
東岡山にもあるけど、店構えが典型的なラーメンショップではないように見える。

鯰峠のラーメンショップの前を通りかかったので潜入。
これが、家系の出発点となったともいわれているラーメンか。

ラーメンショップの特徴はやはりネギだな。
ネギ好きにはもう、麺要らないからこのネギだけ長めにしてスープに浸してもらってもいいくらいだ。

麺は中細かな。
のど越しは良くて、汁によく絡むようだ。

チャーハンは390円。量は少なめがけど。手出ししやすい価格だな。
なお、二号線沿いにあるこの店はトラックドライバーも多く、出入り口付近にはシャワー室があるというありがたさである。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

ラーメンショップ。東日本では結構見かけるが、高梁から一番近いのは赤穂にある鯰峠店だ。たぶんな。
東岡山にもあるけど、店構えが典型的なラーメンショップではないように見える。

鯰峠のラーメンショップの前を通りかかったので潜入。
これが、家系の出発点となったともいわれているラーメンか。

ラーメンショップの特徴はやはりネギだな。
ネギ好きにはもう、麺要らないからこのネギだけ長めにしてスープに浸してもらってもいいくらいだ。

麺は中細かな。
のど越しは良くて、汁によく絡むようだ。

チャーハンは390円。量は少なめがけど。手出ししやすい価格だな。
なお、二号線沿いにあるこの店はトラックドライバーも多く、出入り口付近にはシャワー室があるというありがたさである。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事