天満屋福山店で常設デビュー
備後地方を抑えにかかる。
もう、売れる葉っぱがあまりないけどwww

4月1日から取り扱い開始である。
百貨店のグローサリーコーナーに置いてもらえることになった。
グローサリーとは生鮮食料品以外の食品であり、通常紅茶が置いてある場所だ。
地元特産品コーナーじゃない。

豊かな自然「霧」の町だって。
ワンフレーズでうまく切り取るセンスはさすがだな。

すぐ隣はドレッシング特集。
ポップがえぐい。
百貨店なのに攻撃的だwwww
仕掛けているのはY原さんだろう。ポップ師としてはちょっと尊敬しているのである。

しまった。術中にはまって気が付いたらドレッシングを買っていた!

ちゃんと百貨店らしい物にもポップはあるのだ。
情報量の多いグローサリーコーナーが気になったら天満屋福山店の地下1階に行ってくれよな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
もう、売れる葉っぱがあまりないけどwww

4月1日から取り扱い開始である。
百貨店のグローサリーコーナーに置いてもらえることになった。
グローサリーとは生鮮食料品以外の食品であり、通常紅茶が置いてある場所だ。
地元特産品コーナーじゃない。

豊かな自然「霧」の町だって。
ワンフレーズでうまく切り取るセンスはさすがだな。

すぐ隣はドレッシング特集。
ポップがえぐい。
百貨店なのに攻撃的だwwww
仕掛けているのはY原さんだろう。ポップ師としてはちょっと尊敬しているのである。

しまった。術中にはまって気が付いたらドレッシングを買っていた!

ちゃんと百貨店らしい物にもポップはあるのだ。
情報量の多いグローサリーコーナーが気になったら天満屋福山店の地下1階に行ってくれよな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- 2号機を改造 (2023/04/09)
- 2号機を修正する (2023/04/08)
- ひな祭りのマルシェに出展 (2023/04/07)
- 天満屋福山店で常設デビュー (2023/04/06)
- 船で納品に行く。 (2023/03/17)
- 春なのか (2023/03/14)
- グレーディングの道具 (2023/03/13)