fc2ブログ

あたりをつける

 新たにべにふうき、べにひかりを植えるにあたって、当たりをつける道具をつくる。

DSCN6398.jpg
 材料はこれ。
 今管理している茶畑には、単縦陣、複縦陣(並列)、複縦陣(千鳥)があり、わしとしては千鳥が管理しやすいように思われるので、千鳥用にあたりをつける道具が要るのだ。

DSCN6403_20230413211649416.jpg
 想定する長さに切った木材を固定していく。
 もう少し、ネジは小さいほうがいいが、手持ちで我慢するのである。

DSCN6404_2023041321165289e.jpg
 植えるであろう場所に目印を付ける突起。

DSCN6405_20230413211652150.jpg
 裏側。

DSCN6406.jpg
 こいつで、地面に印をつけていこうというのだ。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment